伊勢新聞に掲載されました!

株式会社西城組

鈴鹿市

伊勢新聞

2024年2月26日掲載

伊勢新聞 田端泰夫 三重県 鈴鹿市 建設会社 一般土木建築工事 土木 造成工事 道路工事 宅地造成 河川工事 堰堤工事 舗装工事 排水路工事 擁壁工事 整地 重機

【「100年企業を目指してぶれずに頑張りたい」と話す田端さん=鈴鹿市若松西】

三重県鈴鹿市若松西の「西城組」は昭和12年、故西城岩一さんが創業。平成18年、叔父の故西城治朗さんから3代目を引き継いだ。「感謝の心で仕事をさせていただく」ことをモットーに、道路、海洋土木、河川などの公共工事と宅地造成などの民間工事を手掛け、県内を中心に業績を伸ばしている。

以前、白子漁港に通じる掘切川護岸の基礎工事を手がけた。旧河川からの湧水や満・干潮時の潮位変化もあり難易度の高い工事だったが、半年間の工期中、けがや事故もなく完工できた。県土木担当者から、ねぎらいの言葉とともに高評価を受け、社員と協力会社の従業員らと喜びを分かち合った。

また、新名神高速道路鈴鹿スマートIC近くの工業団地造成工事を下請けとして2年間の工期で受注した。測量から既設道路の拡幅、新設道路の付け替え、排水路新設、用水工事、地盤成形工事までを、協力会社の力も借りてワンチームとなって工期内で終えることができた。冬場は道路が凍結するなど、作業が天候に左右されることが多かったが、区画整理組合や元請けの担当者から「きつい工程の中で立派にやっていただいた」と感謝された。

鈴鹿市で2人きょうだいの長男として生まれた。共働きの両親に代わって祖母が世話をしてくれた。いつもは優しい祖母だったが、悪いことをすると容赦なくげんこつが飛んできた。幼少時は友だちと近所の雑木林の木の上に秘密基地を作ったり、川で魚捕りをしたり活発な子どもだった。

足が速く、小学校のマラソン大会では負け知らずだった。中学で陸上部に入り、2年の時には2000メートル走で県大会に出場した。3年の春、事故で大けがを負い6カ月間の入院を余儀なくされた。復学後、勉強の遅れを取り戻せず、卒業後は手に職を付けようと四日市市の調理製菓専門学校に通うようになった。

調理全般を学んだが、特に中国料理に興味を持ち、卒業後は指導してくれた中国人シェフが料理長を務める名鉄グランドホテル内のレストラン「鳳凰」で修行を始め、2年後、将来は自分の店を持とうと四日市市の中華レストランで働くようになった。

そんな時、西城組を経営している叔父から「うちで働かないか」と誘われた。いつも話を聞いてくれる一番の理解者だった叔母と、両親の勧めもあって料理人の道をあきらめ、入社を決意した。

先輩社員らの指導で現場仕事から始めた。慣れない作業で先輩から叱責を受けることも多かったが、歯を食いしばって耐え、仕事を覚えていった。その傍ら重機免許や2級・1級土木施工管理技士の資格を取得した。少しずつ土木の仕事が面白く感じられるようになった。30代半ばで現場を任されるようになり、40歳からは現場監督として指示をするようになった。

48歳の時、「70歳で引退する」が口癖だった叔父から「お前に任せる」と言われ、経営を引き継いだ。14人の社員を抱えるトップとして、いかに実績を上げようかと考え、これまでの公共工事中心から、民間工事にも力を入れようと決めた。不動産業者や設計事務所などに営業回りを開始し、親交を深めるうちに仕事の紹介をもらえるようになった。現在は公共工事と民間工事の割合が6対4ほどになり、業績は右肩上がりとなった。

長女、長男はそれぞれ独立し、母一枝さん(92)と妻ちづるさん(64)、10歳の愛犬ティアラ(トイプードル、メス)との生活。「畑で丹精した野菜を近所に配るほど元気な母と、経理を担当して公私両面で支えてくれる妻に感謝です。ティアラを膝に、妻と晩酌を楽しむのが最高のくつろぎタイム。また、専門学校で土木を学んでいる孫娘の将来が楽しみです」と話す。

「土木は自然が相手、困難を乗り越えて図面通りにやり遂げた時の達成感を味わえる仕事です。創業から80年余り、まずは100年企業を目指してぶれずに頑張りたい。働き方改革を推進しつつ、学校訪問や求人サイトを通じて、会社を盛り上げてくれる若い人材に土木業の奥深さや楽しさをアピールしたい」と熱く語った。(岸)

略歴: 昭和33年生まれ。同50年古川学園中部調理製菓専門学校卒業。同年名鉄グランドホテル内「鳳凰」入社。同54年「西城組」入社。平成18年「西城組」社長就任。同30年県建設業協会鈴鹿支部支部長就任。

三重県 鈴鹿市 建設会社 土木 土木工事 造成工事 道路工事 宅地造成 河川工事 堰堤工事 舗装工事 排水路工事 擁壁工事 整地 重機
三重県 鈴鹿市 建設会社 土木 土木工事 造成工事 道路工事 宅地造成 河川工事 堰堤工事 舗装工事 排水路工事 擁壁工事 整地 重機

当社は「今、何をすべきか」「今、何が出来るか」を考え、これらの環境の変化に柔軟かつ的確に対応し、お客様のさらなる信頼と満足を得ていくため、技術力や提案力の研鑽を続けてまいる所存です。

どうぞ倍旧のご支援とご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

【株式会社西城組】では従業員を募集しておりますのでお気軽にお問い合わせください(^^♪

土木と建築って何が違うの?業種の違いをわかりやすく解説

はじめに

道路を舗装したり、大きな橋やダムを作る工事は「土木」に分類されます。
そして、「建築」とは家屋などの建物を、土台からつくり上げることです。
建築基準法では、いろんな建物のことを「建築物と呼んでいます。
家を建てることを建築と言いますが、家の基礎部分を作ることを土木と言うこともあります。
ですから定義が曖昧な部分もあります。
また、仕事は「建設業」と言うと建築と土木をまとめた仕事、両方に関わる仕事です。
そこでもう一度ここで、「建築」と「土木」とは何が違うのかで簡単にわかりやすく解説します。

「建築とは」を、わかりやすく

建築とは、建築基準法によると「建築物を新築し、増築し、改築し、又は移転すること」です。
では建築物とは、何でしょうか?
簡単に言ってしまえば屋根と柱または壁があり人が安全に利用できる場所や空間のことです。
ですから、 建築の仕事は、※土木が構築した人工の環境に人々が安全で快適に利用出来る空間を作ることです。

「土木とは」をわかりやすく

土木とは、道路や橋、歩道橋、ダムなどの人が生活するのに必要、または生活を便利にするためのものをつくることです。
簡単に言ってしまえば建築物以外の工作物、構造物の工事が土木工事です。
しかし、基礎部分の工事は土木工事なのか?
基礎部分の工事はマンションも戸建てもあります。
ですから、橋などの基礎部分の工事は土木工事ですがマンションなど建物の工事は建築工事です。

建築と土木の仕事の内容について

建築の仕事とは?

建築の仕事は、細かく分けると設計、とび工、鉄筋・鉄骨工、内装デザイナーなど他分野にわたり幅広いです。
大きくわけると営業、設計、施工管理です。

土木の仕事とは?

土木の仕事は、営業・設計・測量・整地・施工計画・安全管理といった仕事があります。
道路工事で言えば舗装にカッターを入れる仕事やその舗装を重機で剥がす仕事から撤去したアスファルトをダンプで運搬する作業もあります。

建築士について

建築物の設計において一番欠かせないのは「建築士」です。
建築物の設計・工事監理をするには建築士の資格が必要です。
建築士は国家資格で、下記の3種類があります。

一級建築士

二級建築士

③木造建築士

これらの資格を取得するには試験に合格する必要があり、試験を受けるにあたって受験資格があります。さらには、一級建築士資格を取得後に実務経験を積むことで受講資格を得ることができる2種類の資格があります。

①構造設計一級建築士

一定規模の建物を建てる場合には、設計を構造設計一級建築士自らが行う または 構造関係の規定に適合しているかの確認を構造設計一級建築士が行うという決まりができました。構造設計一級建築士は、これらをできる資格が与えられます。

②設備設計一級建築士

法改正により、階数3以上で かつ のべ床面積が5,000平方メートル超の建築物の設備を設計する場合には、設備設計一級建築士が自ら行う または 設備関係規定に適合しているかの確認を設備設計一級建築士が行うという決まりができました。

一級建築士とは

国土交通大臣より免許を受け(国家資格)、すべての建築物の設計・工事監理などの業務を行うことができます。

二級建築士とは

○高さ13メートル以下軒高9メートル以下の木造建築物

○高さ13メートル以下軒高9メートル以下で、学校、病院、劇場、映画館、観覧場、公会堂、集会場百貨店以外の用途の、のべ床面積が500平方メートル超-1,000平方メートル以下の木造建築物

○木造建築物以外:高さ13メートル以下軒高9メートル以下

上記の設計や工事監理等の業務を行うことができます。

木造建築士とは

都道府県知事より免許を受け(国家資格)、延べ面積300平方メートル以下の木造建築の設計・工事監理等の業務を行うことができます。

土木現場と建築現場における施工管理の違い

土木工事と建築工事の施工管理を行うには施工管理技士という国家資格を取得する必要があります。
建築現場においても、土木の現場においても、工事をスケジュール通りに進め、安全に工事を進めるために管理を行う、施工管理の仕事がとても重要になります。
ただし建築と土木の各現場で施工管理として携わるには、それぞれ異なる資格が必要になります。

建築現場に携わるには「建築施工管理技士」と呼ばれる資格が必要です。
土木現場携わるには「土木施工管理技士」の資格が必要です。

どちらも現場監督者として、施工管理(原価管理、工程管理、品質管理、安全管理)を担当することは同じですが、施工内容が異なります。
また、それぞれ1級と2級の区別があります。
2級保有者は主任技術者にはなれるが、監理技術者になれない等、級により活かせる幅が変わってきます。

一級建築施工管理技士について

一級の場合は管理可能な工事の規模に上限がありません。
ですから、超高層のマンションや公共施設といった大規模な工事に関わることが可能になります。
また、お話した通り、作業工程ごとの責任者である「主任技術者」や現場の全体を指揮する「監理技術者」になることも可能です。
また、一級の場合は、担当業務の内容に制限がありません。

二級建築施工管理技士について

二級の場合は主に中小規模の建築工事の管理を行います。
さらに、2級建築施工管理技士の場合は監理技術者になれないという制限があります。
また、「請負代金4,000万円以上の建設現場には監理技術者を配属する」という決まりがあることから、4,000万円以上の建設現場を二級建築施工管理技士が担当することはできません。

一級土木施工管理技士について

一級は、全ての土木工事で「主任技術者」と「監理技術者」の両方に選任されることができ、全ての土木工事で施工管理や安全管理の業務に従事できます。

二級土木施工管理技士について

二級の場合、一級とは資格形態が異なります。
試験の内容が土木、鋼構造物塗装、薬液注入、の三種類に分かれています。当然のことながら、その合格した分野の現場においてのみ、主任技術者としての施工管理が行えるようになります。
また、建築施工管理技士と同様、請負代金総額4,000万円以上で発注を行なった場合には、現場に監理技術者を設置する必要があるため、大規模な現場は、二級土木施工管理技士が担当することはできないことになります。
そのため、建築工事と土木工事の全てを理解したのであれば工事の規模から見ても一級施工管理技士を目指してみてはいかがでしょうか。

まとめ

簡単に言うと建築とは建物を立てる工事です。
そして土木工事とは橋や高速道路などを作る工事です。
建設業の仕事に興味をもたれているのであればその中で建築と土木の区別や違いについて理解する必要があります。
また、ここでは書ききれませんでしたが建設業にはいくつもの資格があります。
建築と土木どちらに携わるかにより取得して有利になる資格も変わってきます。

安心・安全な暮らしの街づくりを目指して

鈴鹿市の建設会社

三重県 鈴鹿市 建設会社 土木 土木工事 造成工事 道路工事 宅地造成 河川工事 堰堤工事 舗装工事 排水路工事 擁壁工事 整地 重機 台風災害復旧作業

昭和12年に創業し約80年以上、三重県鈴鹿市で道路工事をはじめ、下水道工事、河川工事、用水路工事など、社会基盤に関わる土木・建設事業に広く携わってきた株式会社西城組。
鈴鹿市の土木建設業者として幅広く手掛けております。
地域の発展と、より快適に暮らすことのできるまちづくりに日々貢献し、地域とのつながりや人と人との信頼関係を大切に、これからもより信頼していただける企業として努めてまいります。

AREA

ー 対応エリア ー

土木工事 - 造成工事 - 道路工事

株式会社西城組にお問い合わせください!

鈴鹿市を拠点とした以下のエリアを対象エリアとしています。
ご不明な場合はお気軽にお問い合わせください。

愛知県

愛西市・阿久比町・あま市・安城市・一宮市・稲沢市・犬山市・岩倉市・大口町・大治町・大府市・岡崎市・尾張旭市・春日井市・蟹江町・蒲郡市・刈谷市・北名古屋市・清須市・幸田町・江南市・小牧市・設楽町・新城市・瀬戸市・高浜市・武豊町・田原市・知多市・知立市・津島市・東栄町・東海市・東郷町・常滑市・飛島村・豊明市・豊川市・豊田市・豊根村・豊橋市・豊山町・長久手市・名古屋市・西尾市・日進市・半田市・東浦町・扶桑町・碧南市・南知多町・美浜町・みよし市


岐阜県

岐阜市・羽島市・各務原市・山県市・瑞穂市・本巣市・羽島郡・本巣郡・大垣市・海津市・養老郡・不破郡・安八郡・揖斐郡・関市・美濃市・美濃加茂市・可児市・郡上市・加茂郡・可児郡・多治見市・中津川市・瑞浪市・恵那市・土岐市・高山市・飛騨市・下呂市・大野郡


三重県

津市・四日市市・伊勢市・松阪市・桑名市・鈴鹿市・名張市・尾鷲市・亀山市・鳥羽市・熊野市・いなべ市・志摩市・伊賀市・桑名郡木曽岬町・員弁郡東員町・三重郡菰野町・三重郡朝日町・三重郡川越町・多気郡多気町・多気郡明和町・多気郡大台町・度会郡玉城町・度会郡度会町・度会郡大紀町・度会郡南伊勢町・北牟婁郡紀北町・南牟婁郡御浜町・南牟婁郡紀宝町

お問い合わせ

CONTACT

土木 造成工事に関するお悩みや相談など、なんでもお気軽にご相談ください。
相談やお見積もりは無料です。

お電話のお問い合わせ

059-385-5050

営業時間:8:00~17:00

メールのお問い合わせ

三重県 鈴鹿市 建設会社 土木 土木工事 造成工事 宅地造成 河川工事 堰堤工事 舗装工事 排水路工事 擁壁工事 整地 重機

採用情報

RECRUIT

三重県鈴鹿市の「株式会社西城組」では、一緒に働いてくださる現場スタッフを求人募集しております。
経験の有無は問いません。
現場作業に必要な技術・知識は一から丁寧にお教えいたします。
資格・免許取得にかかる費用も会社が全額負担いたしますので、まったくの未経験でも安心してご応募ください。
仕事と誠実に向き合い、頑張ってくださる方をお待ちしております!

FOLLOW US

三重県 鈴鹿市 建設会社 土木 土木工事 造成工事 道路工事 宅地造成 河川工事 堰堤工事 舗装工事 排水路工事 擁壁工事 整地 重機
三重県 鈴鹿市 建設会社 土木 土木工事 造成工事 道路工事 宅地造成 河川工事 堰堤工事 舗装工事 排水路工事 擁壁工事 整地 重機
三重県 鈴鹿市 建設会社 土木 土木工事 造成工事 道路工事 宅地造成 河川工事 堰堤工事 舗装工事 排水路工事 擁壁工事 整地 重機

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA